SSブログ
  以下のような創作活動を行っております。
 pixiv
  Fantia
 Skeb(テキスト)
 小説家になろう投稿作品
 カクヨム投稿作品
 note(コラムなど)

明治時代初期の日本の実態に迫るイザベラ・バード女史の探検行をコミカライズ『ふしぎの国のバード』 [コミック]

bard0.jpg

明治時代の日本の、しかも山奥などの未開の地の文化、風習などは日本国内の書物にも多く残されている訳ではない。

そもそも政府は明治の国政に追われて、辺境の土地まで手がまわらないし、地方では記録を残そうという事すら考えつかない。

その文化を国外からの目で見て記録した旅行記がある。

英国婦人イザベラ・バード女史の記した『日本奥地紀行』がそれである。

そのイザベラ・バードの旅程をつぶさに描いたコミックが発売されていた。

1巻発売された頃、偶然書店で見かけた表紙に引きつけられて購入した、ジャケ買いの結果である。

今回はアタリである。

ていうか、オレのジャケ買いには結構自信がある。

てか自信のないものしか買わないしね。

とまぁその女性旅行家の明治初期の東北の探検行。

それをコミック化しようとしたのは佐々大河氏はこれがほぼデビュー作みたいです。

見事なネタのチョイスだと思います。

英国生まれのレディ、バードさんは日本の奥地を探検したいと明治十一年日本の横浜に上陸します。

そこで必要なのは通訳とガイド。しかも近代的な整備の行き届いていない街道を通るのに必要な知識を持っているガイドが必要なのです。

そこで現れたのが英語にも精通し、東北へも言ったことのある伊藤鶴吉と出会います。

2人の道中は困難を極め、このまま無事に北海道まで行けるのでしょうか?

と言うのが2巻までの今のところ。

とにかく外国人視点での日本人の風習が物珍しげに描かれています。

明治初期だとまだ田舎の山村などは江戸時代となんら変わらぬ暮らしをしていたようで、日本人から見ても「コレが明治の日本?」と新鮮に見えます。

特に性や風俗に関することは欧米人達にとって当時の日本の慣習は驚きだったことでしょう。

そういったこともつぶさに描かれており、旅の途中で出会う人々も丁寧に描かれています。

歴史好きな人間なら一読の価値はあるでしょう。

英国人の淑女としてのプライド、或いは日本人の欧米人に対する奇異の目や、時には差別とも戦いながら世界初の女性旅行家は今日も日本の奥地へと足を踏み入れます。

よくこんなコミックスとして表現するのが難しい題材を、きちんとまとめて見せてくれます。

そんな佐々大河先生に感謝の言葉を。

そして是非完結していただけるように出版社、編集者さんにご尽力を。

是非とも最後まで読みたいコミックスとなりました。


ふしぎの国のバード 1巻 (ビームコミックス)

ふしぎの国のバード 1巻 (ビームコミックス)

  • 作者: 佐々 大河
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA/エンターブレイン
  • 発売日: 2015/05/15
  • メディア: コミック



ふしぎの国のバード 2巻 (ビームコミックス)

ふしぎの国のバード 2巻 (ビームコミックス)

  • 作者: 佐々 大河
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA/エンターブレイン
  • 発売日: 2016/05/14
  • メディア: コミック



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。